今日、ニュースを見ていてなるほどなと感じたことをシェアしたいと思います。
貧困について、今日本では子供の貧困が問題になっていて6人に1人が貧困であるとのこと。
そのニュースの中で出てきた日本の中流階級が当たり前という考え方が問題という指摘になるほどなと感じた。多くの高学歴の人たちは自分はやるべきことをしっかりとやり、頑張ったから今の学歴がある。学歴がない奴はサボっていた怠け者だから自業自得だ。という考え方が高学歴者の中で当たり前になっているという。正直言うと自分もそのような考えを持っていた。全員のスタート地点が同じではないという考えが出来ていなかった。低学歴の中にも自分の考えをしっかり持った人は多くいるし、高学歴の中にも何も考えず、遊んでいるだけの人は多く居る。学歴に囚われず、真につきあう価値のある人を見極めていきたい。
関連サイト